睡眠時間を確保できて国家試験勉強もできてしまう?

 


こんにちは!

 


今からお伝えすることは
忙しいけど、勉強しないといけない
けど、眠たいし勉強できない人に

 


あえて、寝ることをオススメすることです

 


なぜかは単純で
「眠い」ということは脳はキャパオーバーで
それ以上無理だと体が悲鳴を

上げている証拠です 

f:id:esfsy6hc137:20180510165004p:plain

 

 

眠いかったら、いくら勉強しても

 


"結局無駄な時間だった"
"それだったら、

いい睡眠をとったほうがよかった"

 

 

なんて経験はありませんか?

 

 

また

 


・注意が散漫している
・疲れやすい
・ぼーっとする時間が増えた
・なにやっても上手くいかない

 


と感じている人もいるでしょう!

 


そうなんです、それが睡眠不足を
表している体のサインです!

 


看護学生ならご存知
レム睡眠とノンレム睡眠があり

 


一般的にレム睡眠は30分

ノンレム睡眠は60分という

データを聞いたことがあるでしょう

 

f:id:esfsy6hc137:20180510165323j:plain

 

その周期で睡眠が確保されます!

 

 

簡単にいうとレム睡眠は体の休み
ノンレム睡眠は脳の休み

 


ということです!

 


睡眠をとることでストレスからの回復
心身ともに回復するということです

 


休むことで脳に記憶が定着すると言っても
過言ではありません!

 

 

休日の日昼寝をしてスッキリした経験が
あると思います!

 


それは今先程述べた、

 


心身ともに回復しているからです!

 

 

わたしも最初は

「寝ている時間があったら
勉強したほうがいいやん」

 

 

と思っていました(笑)

 


でも、その知識があったからこそ
家に帰り1番眠たい時に寝ました(^^)

 

 

そうすると、騙されたかとびっくりするぐらい
机に向かうことが増えました!

 

 

睡眠は90分サイクルであるため
30分寝るか
90分寝るかの選択です!

 

 

60分寝るのはやめてください
逆にサイクルに逆らうと眠気が
一気にきます!(T▽T)

 

 

最後に睡眠は決して悪くないです!

 

 

・心身ともに回復すること
・物事がはかどる
・勉強がでかなかったのに、

なぜかできるようになる

 

 

というメリットです!

 

 

疲れているのは体、脳がキャパオーバーを
しめしているサインなのです!

f:id:esfsy6hc137:20180510165417j:plain

 


あなたにとって効率の良い
生活が送れることを願いっています(^^)